こんにちは、マサです。
「ふるさと納税の規制がはじまった」と記事にしましたが、お得度がかなり減ってしまいましたね。
[https://shining-life.site/hometown-tax-payment-regulation/]
その変わりといってはなんですが、みなさんはポイ活を知っていますか?
ポイントサイトを活用してお得にキャッシュバックや副収入を得る方法です。
上手く活用すれば「バリ島へタダで旅行に行ってきました」の記事で紹介した通り、旅行の費用もかなり抑えることができます。
[https://shining-life.site/travel-bali/]
私は家族友達みんなにオススメしています。
元手が必要なく、労働もせず、貯金が毎年10万円ほど増えるのは嬉しいですからね。
貯金以外にもポイントで旅行へいったり、外食したりと良いことばかりです。
もしすでにポイントサイトを使っていて、全然ポイント貯まらないよって人でも大丈夫です。
絶対に貯まりますから(/・ω・)/
その方法も今後の記事でしっかり伝えていきますね。
ポイントサイトを使わない人の理由と勘違い
ポイントサイトを使わない人はだいたい以下の理由だと思います。
確かに知らないことを調べるのはめんどくさいし、無料でポイントが貯まって現金に換えられると聞くと怪しいし、しっかりした方法を知らないとそれほど貯まりません。
これらの理由でしないのはよくわかります。
「あやしい」というのは「よく知らない」からということ、
「めんどくさい」というのは「正しい方法で貯められていない」ということです。
知らない、よくわからない
ポイントサイトって何?という人は、ここで覚えてもらえたらと思います。
最近はポイントサイト大手「ハピタス」がテレビCMも放送しています。
ゆりやんレトリィバァさん出演のこんなCMを目にしたこともあるんじゃないですか?
いつもしているネットショッピングやレンタカーの予約などを、ポイントサイトの広告から行うだけでポイントがもらえます。
そこで貯まったポイントを銀行口座へ振り込みしてもらえるというものです。
掲載している広告もいろんなものが掲載されています。
これらの広告主がポイントサイトへ広告料を支払って集客をしているので、その広告料の一部をポイントとして利用者へ還元している単純な仕組みです。
「ポイントを還元するからたくさん広告を使ってね(^^)/」ってことですね。
アマゾン・楽天市場の登録者数が約4000万人。
ヤフーショッピングが約2500万人。
そんな中で先ほどのハピタス登録者数は270万人。
数あるポイントサイトのうちの1つだけで、ネットショッピングを利用している人のわずか6%「約17人に1人」だけがお得に買いものをしていることになります。
「ポイントサイト「ハピタス」って?活用すれば生活レベルが上がるよ!!!」の記事では、ハピタスをより詳しく説明しています。
[https://shining-life.site/what-hapitas/]
めんどくさい、貯まらない
ポイントサイトを知ってるけど続けられない人がよく言う理由が、「めんどくさい」というもの。
確かにポイントサイトの正しい貯め方を知らなければ、めんどくさく感じてしまうのも無理はありません。
ポイントサイトをオススメされるときに良く言われるのが、「毎日ログインして、毎日広告をクリックするだけで稼げる」というものです。
でも私はこの方法を絶対にオススメしません。
だって自分がそれをめんどくさく感じるから。
続けらないんですよね。
もちろんこの方法がポイントを貯める一つの方法ではありますが、もっと簡単に大きく貯める方法があるんです。
私がポイントサイトを利用するのは
この4つだけ。
これだけならめんどくさく感じたことはありません。
ポイントの正しい貯め方がわかっていればめんどくさい作業はないし、簡単に貯まります。
「ハピタスの外食モニター(店舗モニター)で飲食代を半額に!」の記事のように、外食してアンケートに答えるだけで大量ポイントが獲得できます。
[https://shining-life.site/hapitas-eating-monitor/]
あやしい
「タダほど高いものはない」という言葉を聞いたことがありますよね。
ポイントサイトも無料で利用ができて、普段のネットショッピングやお店の予約などをサイトを通していつものようにするだけでポイントがもらえて現金に換えれるので怪しいと感じる人もいると思います。
それはポイントサイトの仕組みを知らないからこそ感じることです。
広告主は普段からCMやネット広告など、広告費をかけて商品や会社を宣伝しています。
雑誌や新聞チラシでも宣伝費をかけていますよね。
ポイントサイトは受け取っている広告料の一部をサイトを通して利用してくれた人へ還元しているだけの話です。
ポイントを還元するからもっと広告を利用してね!ということですね。
利用者もポイントをもらえるならポイントサイトの広告からサービスを利用しようと思うので
広告主はサービスを利用してもらったり、商品が売れて「WIN」
ポイントサイトは広告主から広告料をもらえて「WIN」
利用者はサービスを利用できてポイント還元まで受けれて「WIN」
と三方良しのWIN-WIN-WINの関係がポイントサイトです。
まずは無料登録をして確認してみよう
先ほどのポイントサイト「ハピタス」は会員数270万人が利用する大手です。
私もハピタスで毎月たくさんのポイントをもらっているし、銀行への振込みもたくさんいただきました。
なので安心してオススメできるサイトの一つです。
下のバナーから登録できます。
もっとハピタスのことを知りたいなら「ポイントサイト「ハピタス」って?活用すれば生活レベルが上がるよ!!!」の記事でかなり詳しく解説しています。
[https://shining-life.site/what-hapitas/]
ポイントサイトを上手く活用するとこんなこともできますよ。
[https://shining-life.site/travel-bali/]