こんにちは、海外旅行好きのマサです。
ダナン旅行3泊4日の2日目記事です。
ダナン到着初日は活気のあるシーフード料理店で舌鼓を打ったり、ファイアーショーを見逃したり、ホテルからのキレイな夜景を眺めながら就寝しました。
【旅行1日目】宿泊ホテル、シーフード料理店、ドラゴンブリッジ周辺
⇒『ダナンのホテル「フォーポイントバイシェラトン・ダナン」とシーフード料理店「LANG CA(ランカ)」』を読む
[https://shining-life.site/danang-part1/]
オシャレなルーフトップラウンジ「ザ・トップ」で朝食
ダナン旅行2日目は景色が良いオシャレなルーフトップラウンジ「ザ・トップ」で朝食をいただきました。
ビーチ沿いに建つアラカルテホテルの最上階で、プールと併設しているラウンジです。
目の前に広がる海は最高ですよ。
ここは夜にとてもオシャレなバーになります。
ザ・トップの場所と詳細情報
住所 | 200 Võ Nguyên Giáp, Phước Mỹ, Sơn Trà, Đà Nẵng |
営業時間 | 7:00~23:00 |
定休日 | なし |
公式HP | http://www.alacartedanangbeach.com/Restaurant-Bar/the-top.html |
テーマパーク「バナヒルズ」
ビーチを眺めながらの朝食に大満足して、タクシーでバーナーヒルズへ向かいました。
ダナン市街から車で約50分ほど、タクシー代は約4,000円でした。
バナヒルズは標高1,487mにあるフランスの街並みを模したテーマパークです。
ダナン市街はとても暑くて汗もかきますが、ここにくると標高のおかげかとても涼しく過ごしやすい場所です。
汗をかいたまま行くと肌寒く感じてしまうかもしれませんね。
ロープウェイ
標高1,487mのバナヒルズまではロープウェイで向かいます。
このロープウェイは、長さ・高低差の2つでギネス記録に認定されています。
なので、乗車中の見晴らしも抜群によかったです。
ロープウェイは3本に分かれていて、バナヒルズ内の降り場も3つあります。
ですが、乗り場からはどれに乗ればどこの降り場に繋がっているのか、全くわかりませんでした。

ゴールデンブリッジ
巨大な手が黄金の橋を支えているかのような名所です。
バナヒルズに訪れる人はゴールデンブリッジを目的にしている人が、かなり多いようでした。
標高約1,400mの橋からの景色は広々とした爽快感があり、ダナンを一望することができます。
さまぁ~ずがMCのテレビ番組「さまぁ~リゾート」でもゴールデンブリッジを紹介されていましたね。
海外メディアでもよく取り上げられているらしく、外国人観光客が大勢来ていました。
DCIM\100GOPRO\GOPR0401.
ジェットコースター
バナヒルズはテーマパークなんですが、屋外の乗り物は多くありません。
その中で唯一の屋外アトラクションで、ジェットコースターがあります。
ジェットコースターと言っても日本のジェットコースターとは全く違って、最大2人乗りでブレーキを自分でかけてスピードを調節することができます。
全くブレーキを使わなかったら物凄いスピードがでるでしょうね。。。
私は怖すぎてブレーキを使ってしまいました。

バナヒルズの場所と詳細情報
住所 | Hòa Vang, Đà Nẵng |
営業時間 | 7:30~21:30 |
定休日 | なし |
入場料(ロープウェイ含) | 大人:700,000VND(約3,500円) 子供:550,000VND(約2,750円) 子供:身長1m以下は無料 |
公式HP | https://banahills.sunworld.vn/ |
Apocalypse Now Beach Club(アポカリプス ナウ ビーチ クラブ)
バナヒルズからタクシーでダナンへ戻り、ビーチ沿いのApocalypse Now Beach Club(アポカリプス ナウ ビーチ クラブ)でランチしながら少し休憩しました。
店はテラス席から吹き抜けになっており、海風が店内を通り過ぎるので、とても心地よく過ごせるお店です。
日中はカフェ、夜はナイトクラブになるようで、入口にはクラブイベントの告知がされていました。
テラス席から波がうちよせるキレイな海や、パラセーリングをしている人、ビーチで寛いでいる人をボーっと眺める時間は最高のリラックスタイムでした。
テラス席からの景色
Apocalypse Now Beach Clubの場所と詳細情報
住所 | Võ Nguyên Giáp, Bắc Mỹ An, Ngũ Hành Sơn, Đà Nẵng |
営業時間 | 10:00~翌3:00 |
定休日 | なし |
公式HP | https://apocalypsedanang.com/ |
シーフード店で夕食後に夜のミーケビーチとザ・トップへ
初日のシーフードが美味しかったので2日目は別のシーフードのお店で夕食です。
店名は忘れてしまいました。。。
この店も店内に生け簀があり、泳いでる魚やエビを見ながら選んで調理方法を伝えるスタイルでした。
ダナンではこれがスタンダードみたいですね。
その後で朝に行ったアラカルテホテルの「ザ・トップ」を再度訪れました。
夜のミーケビーチとアラカルテホテル「ザ・トップ」
夜のビーチとザ・トップは朝とは雰囲気がガラッと変わります。
ビーチは夜11時でも人がたくさん集まっていました。
ザ・トップはオシャレなプール付きのバーへと変わるので、恋人と来るには最適です。
両方とも、日中とはまったく違った景色に感動しますよ。
2日目も大満足でした
2日目はさまぁ~リゾートで観たバナヒルズのゴールデンブリッジや、ビーチ沿いのオシャレなバーに行けて大満足でした。
3日目はダナン1のパワースポット「五行山」と大量のランタンがオシャレな「ホイアン」へ行きます。
キレイな夜景を眺めながら就寝しました。
【旅行3日目】五行山、ホイアンのランタン祭り、バインミーフォン
⇒『ダナンのパワースポット「五行山」とランタンが灯る古都「ホイアン」』を読む